スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年05月28日

ハイキャパD.O.R 内部パーツ互換について

中々情報出てこないというか調べりゃ出るんだろうけど
初めてのマルイのハイキャパだし勉強がてら…
自分で色々探したり付けてみた。

・フリーダムアートさん所のブログでちょっとだけ細かく書いてあった。

・フロントサイトはMEU互換

・純正アウターバレルに11mmサイレンサーアダプターねじ込めるけど、オイラの個体は緩かった。
 アルミテープでかさましして噛むようにした。
 チャンバーとアウターバレル基部はM45同様だけど、M45用のショートリコイルキャンセルアウターは外形細すぎてガタツキMAX。
 M45用は付くけど動作的にガタついてNG。
 D.O.R用ショートリコイルキャンセルのアウターはどこかから出るまで待とう。

・従来ハイキャパ用のショートリコイルキャンセルアウターバレルは犠牲を払えば付く。
 ノッチ削れ防止インサートを外したら従来のショートリコイルキャンセルアウター付きました。
 と言う事は旧チャンバー一式と合わせてつければいい。
 ガタツキが大きくなるしノッチよりスライドが削れそう…

・シリンダーバルブは新規らしいけど今のところ調べる気力なし。
ピストンヘッドは互換らしいけどどうなんだろうね。
 シリンダー径14mmでした。基部がねじ込み式ならワンチャン。


初速上げたいけど、とりあえず放出バルブ、ルートパッキンぐらいしかやってねぇ。
情報お待ちしております。
  

Posted by Fant_as_ista  at 02:24Comments(0)

2019年05月20日

ハイキャパD.O.Rパーツ互換ってどうなのよ

気付いたらミリブロ1年以上放置してた。
Twitterで満足しちゃう。
ブログいらない。


【近況ご報告】
・M&P9L PC Ported事件(NOVAの5万位のスライド買ったらマルイ発表)の後、
悔しくてサイバーガンのFNX-45買ったら、マルイからまた発表。
悔しすぎてスペアマグ4本セットで14500で売った。
サバゲで数回…数ゲームしか使ってない。反動楽しかったです(小並感

・去年電動ガンすべて売り払ってトレポン買いました。LVOAのグリーン。
クライタックって言って自虐してます。でもストックはミニマリストのOD。
トレポン買う前に自分思ったんです。
この銃好きっていう銃が特に無い事に気付いたんです。
性能求めてる癖に、色々な電動M4買っていったらすぐに20万30万余裕で行くなら
トレポン一本で行った方が良いんじゃね?って思ったんです。
とりあえず機会を与えてくれた仲間に感謝です。
フロントヘビーやし、軽量化考えてます。

・ガスブロハンドガン
空前のハイキャパブーム
やっぱ一番ガス容量あって、安定してるし、パーツもあるし最高。他クソ。
SAIのハイキャパ作ったり、この前女の子とデートついでにD.O.R買いました。
パーツ調べるとSpeedQBに行き着くのは仕様ですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

んでんでんでんでD.O.Rのパーツ互換どうなのよって言う
フリーダムアートさん所のブログでちょっとだけ細かく書いてあった。
その他調べは…

・フロントサイトはMEU互換

・純正アウターバレルに11mmサイレンサーアダプターねじ込めるけど、オイラの個体は緩かった。
 アルミテープでかさましして噛むようにした。
 チャンバーとアウターバレル基部はM45同様だけど、M45用のショートリコイルキャンセルアウターは外形細すぎてガタツキMAX。
 M45用は付くけど動作的にガタついてNG。
 D.O.R用ショートリコイルキャンセルのアウターはどこかから出るまで待とう。

・従来ハイキャパ用のショートリコイルキャンセルアウターバレルは犠牲を払えば付く。
 ノッチ削れ防止インサートを外したら従来のショートリコイルキャンセルアウター付きました。
 と言う事は旧チャンバー一式と合わせてつければいい。

・シリンダーバルブは新規らしいけど調べる気力なし。
・ピストンヘッドは互換らしいけどどうなんだろうね。
 シリンダー径14mmでした。基部がねじ込み式ならワンチャン。


初速上げたいけど、とりあえず放出バルブ、ルートパッキンぐらいしかやってねぇ。
情報お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

え?女の子?私にも機会がありましてね…
お互いオタク趣味なのであまり突っ込まず、ちょっとずつ知れたらいいねぐらい。
女の子お金かかるし、電動ガンも売り払ったし、トレポン一本で、多分ガスブロハンドガンちまちま弄る位になるんかな。
むしろガスブロハンドガンはパーツ単価高くて効果薄だから悪い気がするけども…


SAAのグロックとG&GのMPW12inch記事地味に伸びてる。
SAAグロックは手軽にSAI仕様手に入るけどアルミスライドがガタが来やすくてヘタリやすくてウンチ。
G&GもFETだしてから何回もバージョンアップしてて今では箱出しでもOKな性能になってるし
東京マヌイよりオヌヌメ。まぁG&Gラバーやらやってるぐらいだしみんな知ってるか。

じゃまた。

P.S.
去年暮れからサバゲ半年行ってねぇ!!!!!!!!
  

Posted by Fant_as_ista  at 23:49Comments(0)

2018年04月30日

ひさしぶりに

どうも、私です。

いやー去年にくっそ高いNOVAのM&P9L Performance center組み込んで
「よっしゃ!値段も高いだけあって誰とも被らないぞ!」とフンスフンスしてたのも束の間
1か月後にマルイからM&P9L PC発表。
専用品のフロントサイト紛失するわ、専用ノズルリターン欠けてジャンクになったりでなんだかんだ不運が続き
結局、純正の4.25に戻って純正って素晴らしいな~と感じつつ

DCI GUNSさんのRMRサイトとサイレンサーバレル奢って
Maple Leafのパッキン組んでもうM&P9はお腹いっぱい。満足。



んでM&P9L PC発売と共にハンドガンを新調してみました。













前から気になっていたFNX45さん。
スライド重量が有る為にすんごいキックが楽しい。
ただしこの個体はハンマーが落ちにくい個体でハズレを引いてしまった。
サムセーフティを下げつつ撃てば問題ないんだが…
親指ひっかける癖付けて撃つしかないかな~
おそらくデコックのアレだと思う。


あと中身。
マルイ方式しかいじった事がない俺はちょっと衝撃受けたけど
ブリーチがシリンダーになってるのね~
塗装のおかげかシリンダー内部がザラザラ。
ピストンのOリングメッタメタにしそうだったので研磨













最後は1000で研磨しといたから大丈夫っしょ~適当適当。
スコスコ動くようになった。

組み上げとハンマー回りにはBIG OUTさん謹製オイル。
BIG OUTさんのオイルマジでいい!
ジャコジャコスライドがヌメヌメスライドになる。
マルイのガスブロもヌメヌメスライドになる。

BIG OUTの店員さん曰く5-56でもダメだったドアの軋みが無くなったそう。
自分は機械式キーボードの渋くなった可動部に塗ってヌメヌメ動くようになりました。

Big outのオイルなんでも使える説を唱えておくので騙されたと思って買ってみてください。
汚れがたまる鍵穴は専用のサラサラオイルじゃないとダメだけど。

シリコンオイルは長く置くとどうもOリングとかマガジンのシールパッキンが固くなったりするけど
実験では固くならずにむしろ調子が良くなったとか。


それではまた何かあった時、夏か冬に。
  

Posted by Fant_as_ista  at 19:17Comments(0)日記

2017年08月24日

NOVA M&P9 Performance center Ported組込み



たけーけど満足度が高い逸品
調節も面倒で専用ブリーチって辺りも突貫工事しようにも思いきりが必要
組込みの仕方やらレビュー少ないので書いてみる

オイラの個体だとピストンヘッド(カップ)がキツキツ、
マルイ純正ノズルリターンスプリングが専用ブリーチだとガバガバでした。
案の定ノズル後退が渋くて給弾不良。

ピストンヘッドのゴムはシリンダー内壁に当たる部分を全体的に切除しました。
ゴムのフチ6~7割切除とかどんだけやねん。

ノズルリターンスプリングは純正流用ですが全長が全然ちゃうのでガバガバ。ヘタってるだけだったかも知れないが。
ノズルのケツの部分にスプリング用の衝立があるのでそっちに接着剤でスプリングを固定。
エキストラクターが衝立となって跳ね返しの力がでるが、ガバガバ。

ここで機転を利かせて?爪楊枝がスプリングと同じ径じゃねと思って切ってスプリングに突っ込んで延長。クッソぴったり。


取り敢えずノズルはスコスコ動くようになりました。
後はヘッドを切除し過ぎてブローバックに悪影響無いか心配。
明日確認しよ。

あ、SAAのグロックのロアーフレーム割れてジャンクになりました。

  

Posted by Fant_as_ista  at 04:35Comments(0)日記

2017年06月27日

The Fiction Warriorお疲れ様でした!

天気があまり良くなく、降ったりやんだりでしたが
それ以上にアツい人達が集まりましたね。

そしてこの日のために作ったスタームルガー用のオイルフィルターサプがミリブロのゲームリポートで掲載されました!
http://news.militaryblog.jp/web/x115xTAYLOR-Peace-Combat/Fiction-Warrior-Airsoft-Game-Report.html

元ネタ
https://youtu.be/haiqFcIXTqs?t=46s

夏にKJ Worksから拡張性の高まった新しいモデルのスタームルガーMK1が出るので、
スタームルガー人口が増えたらいいな的な!

ハマポリ第一号のYohさんもいらしていて生ハマポリを見るのは初めてでしたが
Yohさん本人とあの装備やっぱりかっこいいな~
1人ハスハスしてました。








二枚目敵さんチームですが似た装備の人で
たまたま同じ部隊のような感じになりました。カコイイ

まだ画像はそんなに上がってきていないですがかなり満足です…
また2回3回とあったら絶対に行きたい!
  

Posted by Fant_as_ista  at 02:40Comments(0)日記

2017年01月21日

SAA G17 SAI購入~ マルイG17互換とかの話。

STORM AIRSOFT ARSENALやら
STARK ARMSやら
HOGWARDSやら
名前がコロコロ変わるメーカー





何気に初グロック
グリップアングル違いすぎてこの後ビーバーテール付けました。




んで~
マルイとの互換性が気になる所で~

とある場所ではマルイ互換と謳って
またとある場所では小加工と謳って
またとある場所では互換無しと

初めての人にはよくわからない仕様な物です。


とりあえず互換も含めて書いていきます。
手元の物ですが、HTGさんの楽天の所から購入。
ページではSAA表記でしたが、箱はホグワーズのあの本の化粧箱で来ました。
内容は本体と空撃ちパーツのみ。


【スライド(アッパー)】
スライドはガチャガチャやればすり合わせできる程度の物でした。
ゴールドのアウターは傷付きますが、しょうがない。というか傷ついてナンボ!

一緒にACE1のRMRマウントセットも購入し、装着。
リアサイトがくっついてる所のスライド部分の細長い土台は撤去です。

80%スライドスプリング買いましたが、純正スプリングはおそらくバラし不可。
六角が緩まないのでおそらくネジロック付いてるのかな?

チャンバーですがほぼマルイ互換。
ガーダーのチャンバーも買いましたけど、ガーダーのは側面の切り欠きがないのでこのゴールドメタルアウターに入りません。
要加工。


【ロアー】
ステッピングかと思いきや、ステッピング風成形。遠くから見ると良く出来てる。
しかしヌルテカで滑る。でも握りやすい。

グリップのビーバーテールも購入。
Gen3用の物が入りました。
ちょいガタつき。粘着テープでなんとかなるだろ。

ちなみにこの会社のSAIトリガーってストローク調節可能なんですよ。
案外紹介してる人少ないので書いてみます。
スライド外してトリガーの上の部分の所にイモネジ有るのでそれで調節。

マルイのマガジンですが
そのままでは入りません。
後ろ側面の突起を削って入るか、最悪リップ周辺を削る必要があります。
最悪フレームのレールが浅いので削るか切取りしちゃえばマルイも入る。




ココから本題

知り合いからマルイのマガジン借りてきたのでバルブ周辺も調査。
放出バルブの全長は1~3ミリも無い程度に違いがありますが(長いか短いか忘れた)
STARK純正マガジンにマルイ純正バルブは突っ込めて、漏れも無く、普通に撃てました。
(ガスの持ちとかは知らん。とりあえず撃てた!)
おそらくサードパーティ製のカスタムバルブも突っ込めるはず。

たぶんAMGのカスタム放出バルブなんて要らなかったんや!!!!!!!

注入バルブについてはタニオコバの注入バルブ突っ込んじゃったのであれです。


結構デキる子なんじゃないかな?
まだ冬真っ盛りなので秘儀 熱湯缶チンチンに温め作戦です。
  

Posted by Fant_as_ista  at 04:53Comments(2)

2016年10月15日

G&G第三世代MOSFET機 GC16 MPW 12インチ購入



MPW






どうも~

さてさて、色々と不具合が目立っていたG&GのMOSFETシリーズですが
改良され、第三世代MOSFETとなったようなので、無調整箱出しの物をちょっくら報告。


【バネ音】
消えてますね。ウィウィウィウィと作動音が気持ちいいです。

【トリガーが若干重たくなっている?】
友達のCM16 SRXLに比べると重たくなっているかも。手元に無いので確実ではアリません。
適度に重たいので撃ちやすくなったのか、撃ち辛くなったのかは好みがありますね。
自分は結構好きです。

【バッテリーカットオフ問題】
以前のだと、残量100%でもカットオフされるんやが~っていう話を良く聞きました。実際友達もそうでした。
わざと残量を少ない物でトライしましたがキビキビ動きました。
ET-1オレンジライン ヌンチャクタイプ3.8V付近。残量50%ぐらい。

【11.1Vでやるとギアクラッシュやら】
今回のモデルでは7.4v推奨っぽいです。沖縄のエアガンショップのブログにて確認。

耐久性、バッテリーカットについては使い込まないと分からん物なので追々書きますね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年始め位から不具合が出始め、ついに満を持して日本向けに仕様変更されたG&G。

おそらく変更点はFETだけでは無いと思われます。
なんとなく。
ほかの同社FET機より作動音がちょっと違う様な気がします。



現在の在庫が出し切って安定した物になれば、自分はマルイよりG&Gを初心者に推しますね。
なによりスイッチ焼けの寿命考えなくてもいいし…まぁOHは必要ですが…
精度も結構良いし…チャンバーとボディ間にツイタテがあるので射撃してもぶれないのですよコイツ…


また気になったことがあれば書きます。
  

Posted by Fant_as_ista  at 18:30Comments(0)日記

2016年09月26日

近況報告







OSGさんにて。







戦国にて。







もろもろ。


RK104ETU気になってた人すまんの~
春から情報出てた後継機のタクティコーモデル出てもうたね。

G&G RK74 CQB
パカパカハイダーでいい音してますね~
ちなみにRK104ETUについてだけども
G&G独自のストック基部でAKの折りたたみストックとかには出来ないです。

そんぐらいかな~
シンプルなMOSFET AK欲しいんだって人は買うべき。

というかRK74のゴテゴテタクティコー買っておけば間違い無し。

AKマガジンの互換性だけども
純正でAKの本体の方にゴム製のスペーサーが貼り合わせてあるので
純正以外のマガジンだとキツキツで入りが悪い感じがします。
US PALMマグは引っ掛ける所の削りが必要です。

すんなり入った!で撃ってみたら給弾不良弾上がりしない!ってなるので
マガジンを削るのにはほどほどに注意です。

RK104ETUの場合ですが、トリガーガードのネジ止め基部を薄いワッシャーなどで底上げして
マガジンを削ること無く調節可能です。
色々なAKマガジンを持ってる方にはマガジン個体差があるのでオススメできる方法ではないですが。

まさか昔のミニ四駆ワッシャーが役に立つとは思わなんだ。



  

Posted by Fant_as_ista  at 04:18Comments(0)

2016年07月09日

7月です夏ですボーナスです

ども。

The Division装備の記事と検索がちょっと多めなので簡単に。

まず夏場無理!
リュック背負うの面倒臭い!
やはり自分も含めてですけど、
適当に揃えてエージェントにはなれない。ただの終末系サバゲーマー。
腕輪とパッチ、オレンジの時計、ISACデバイスを揃えて初めてエージェントになれる。
ISACデバイスは海外の個人3Dプリンタユーザーが売ってます。
輸入代金含めて1万~ぐらいかな?完成品、ガレージキット、好きな色のLEDやら色々選べます。


そして今のPCゲーム、OverwatchとEVOLVEがアツい。
そして近々アルファ、ベータ開始予定のPC限定ゲーム、
Escape From Tarkov
もアツそうです。




インベントリなどを見るとあのオカルト的に人気がある、スタルカァみたいな要素と
ゲームプレイ要素はDAYZの様な所でしょうか…

AKスキーの人もちょっと興奮するような銃器カスタマイズ要素もあります。
どんなカスタマイズ要素が大きいゲームでも、
AKのトップカバーを外して撃てるゲームはそうそう無いですよ。

あと注意すべきはロシアのスタジオが作っており、PC版のみの展開なのでコンシューマの皆様、ゲーミングPC買いましょう。
日本語字幕、音声も期待できないでしょう。英語必需です。
AKの異常性癖者の皆様ドウゾ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてさて雑記は置いておき、
ボーナス出ました。買いました。
VFCのM4 RIS2 FSP
G&G RK104ETU
細々したのも合わせて15万位使ってるような…もう知らね!!!!

VFCのM4 RIS2 FSPさんは純正でFET装備なのですが、どうやらリポと相性が悪いらしく、トリガーを引いても反応しない事が。
外装は素晴らしいです。どこが良いのかさっぱり知らんけど。
ヴィッカーズおじさんごっこをしたかっただけですはい。
RISからニョキっとフロントサイトが出てるのが良かっただけです。
内部カスタム依頼は一応出しております。
出来るか分からんがG&G MOSFET搭載メカボ換装予定。


G&G RK104ETUはまだ届いたばかりなのでなんとも言えませんが、
公式では11.1vリポを推奨しておりますが、
手元にET-1のレッドライン、オレンジラインがあり夏場は行けそうな予感がします。
G&GのMOSFET搭載機は今までM4シリーズでしたが、初のAK MOSFET。
鬼レスポンスです。
やはり時代はFETとマイクロスイッチのアレなんでしょうか。
セミオートで指先をウジウジするだけでセミオート戦でゲームマスターにフルオートやめて下さいって怒られます。


そう言えばイカ印の箱出しLVOAを撃たせて貰える機会があったのですが、
トリガーフィーリングが重たい感じ(トリガー戻すとカッチリするアレがあったはず)がするし、
スイッチがマイクロスイッチでは無さそう?
ウジウジで鬼連射は出来なかったです。
弾の弾道は9時と12時方向に超バラけでしたね

レスポンス重視で箱出しを考えるとG&Gが一番良さそうですね。
次に良さそうなのはホップ周りの小加工でARES AMOEBA。


輸入出来るのか知りませんが海外では電磁弁も流行っているのでそっちも気になります。

またその内写真上げます。
今後RK104ETUの情報が少ないのと国内在庫が非常に少なさそうなので出来る範囲でお伝えしていこうと思います。
  

Posted by Fant_as_ista  at 20:03Comments(0)

2016年05月16日

The Division ディビジョンエージェント装備始めました

段々と暖かくなってきましたね!ガスガン、スタングレネードが快調に動く季節になりました。


んで、ゲーム好きな私ですが、しばらくRainbowsix Siegeにハマっておりましたが、
PC版なものでして、ふぁっきんチーターとマクロ盾使いに萎えましてですね、
The Division(ディビジョン)を始めたわけですよ。

シューターだけどRPG要素(RPG大嫌い)あるし、TPSだし(基本FPSしかやらないし)そんなにハマらないだろうなぁとは思ってましたが
これまた面白い。脚本というかストーリーがいいですねトムクランシー先生。


とある科学者が天然痘ウィルスを改変してドル札に塗りたくって、クリスマス時期の金の出し入れが凄いハッピーホリデーなNYにバラ撒いちまった!
なストーリーでございます。
パンデミックではございません、エピデミックでございます。

ディビジョンはいいぞ。


そしてしばらくすると海外のFacebookアカウントからディビジョン装備の画像が流れてきました。
その背中にはダークゾーンと呼ばれるNYのど真ん中に感染者を隔離しようとして失敗した地域でアイテム回収するための必需品のバッグが。
「発売中やで~~~~~~よろしく~~~~~」

まぁ色々で、やっとこさ日本で発売されました。


とりあえず適当に突貫だったのもあり、エージェント”風”装備です。小物類が揃ってません。 


車は知り合いのショップ店長に黙って借りてしまいました(`・ω・´)ゞすんません。

設定としては元シェリフのディビジョンエージェント
設定では他の州でも同じような現象が起こっていると聞いたので、NYのDivisionでは無いという脳内設定。
洋服で色々な設定が出来そうですね。面白いです。

上はアンダーアーマーの肌着にパーカーを着ただけです。
下はRGのコンバットパンツ。膝パッドは装着感がダボつくのでHATCHの。
パーカーの上にAVANTEのプレートキャリアを装備。 
前面、側面のポーチ類の配置は過去と変わりませんが、背面はリュックを背負うため全パージ。
リュックはとりあえずで3000円ぐらいのタクティコーな感じがするやつ。
リュック左側面に極太結束バンドカフ、ロングサイリウム、パラクレイトNVGポーチ。
右側面は適当に手元にあったあまり使う機会のない10禁TMP。
SHDパッチにスタングレネード(今回は飾り)、遊び心も忘れず亀甲縛りのAVANTEのうさぎちゃん。
リュック下には今回目玉のダークゾーンバッグ。
くっくはミドリ安全。


しかしゲームの設定上、極寒の冬のNYなのでこれからはキツイですね~
夏のDivision装備(終末系装備)も考え物ですね~
やるなら今ですよ!

次は6月のASHロックで会いましょう!
  

Posted by Fant_as_ista  at 23:12Comments(0)日記